愛知県 碧南市のりんご接骨院
お気軽にお問合せください。
0566-42-0080
トップページ
新着情報
交通案内
お問合せ
施術メニュー
ネイチャーツアー
《2022.11.6》トリさんと行く秋の万燈山ツアー
春のツアーが天候不良で順延の後に中止となった為、約1年振りの《トリさんと行く万燈山ツアー》となりました🗻🐦
集合場所にジョウビタキのオスが現れ、早速トリさんの解説&双眼鏡による観察から始まるという幸先の良さ🐤👀
その後もゆったりとしたペースでツアーは進み、藪の中からチャッチャッと聴こえるウグイスの地鳴きに遭遇したり・紫の実を持つムラサキシキブ・赤と黄色の実と持つセンリョウ・緑から赤へと移り変わる際中の実を持ったマンリョウ等をトリさんの解説付きで観察🎵👂🍒👀
(もちろん今年もムカゴは有り🥔👀)
そして愛知県の県木であるハナノキに到着後に一息入れ、山頂を目指す途中でトリさんが見つけてくれた花の香りを楽しみました🌼👃
(下山中にはクサギの香りも味わいました・・笑
🍃👃😨
)
今回のツアーで観察出来た花はツルグミ・コウヤボウキ・アキノキリンソウ・シラヤマギクと多岐に渡り、中でもツリガネニンジンは山頂近くから以前の繁殖振りを取り戻しつつありました🌼🌻🥀
山頂(実際には山頂ではないのですが)に着いて暫くは吹き上げて来る風に冷たさがありましたが・・途中から風が止み小春日和状態となり、誰かが設置してくれたベンチを使っての休憩タイム🌞😊
今回は180度くらいに渡って遠くの山々が展望でき、ここでもトリさんの双眼鏡をバトンタッチしながら楽しみました
🔭🗻
その後は名物《トリさんスペシャル珈琲》が配られた事に加え、参加者の皆さんが持ち寄ったお菓子をついばみながらのリラックスタイム☕🍫🍘😋
その時の会話は爆笑に次ぐ爆笑(UFO・ヘビ・進化論他)😁🤣😆
笑いにより皆さんの免疫力も整ったと存じます💪😊
トリさんはじめ、ご参加戴いた皆さん・・本当に有難うございました🙇
次回は来春(令和5年春)に開催する予定ですので、楽しみにお待ちください🥰
《2021.11.14》トリさんと行く秋の万燈山ツアー
11月14日(日)晴天のもと《トリさんと行く秋の万燈山ツアー》を開催致しました
🏔🐤
出発時はやや寒さを感じたものの・・山に入ったら無風状態の小春日和となったため、今回も心地のよい山遊びが出来ました
🌞
✨
過去最大の10人でのパーティーとなりましたが、トリさんの解説にて食べられる木の実を探したり・ムカゴを見つけたり・愛知県の県木であるハナノキに挨拶したりしながら山頂に到着
😇
🌰🥜🌲
山頂(正確には山頂ではないのですが)は、ほぼ貸し切り状態だったので展望を満喫
👀🗻
昨年は見られなかったツリガネニンジンも山頂にはチラホラ咲いており、ココでもトリさんの解説が戴けました
🥀
もちろん恒例となったトリさんスペシャル珈琲も全員に振舞われ、その深い味わいがこのツアーの醍醐味の一つとなってます
☕😋
紅葉にはまだ少し早かったですが、自然の中でゆったり過ごして戴けたことと存じます
💝🎶
トリさんはじめ、ご参加戴いた皆さん・・本当にお疲れ様でした🥰
《2021.5.30》トリさんと行く深緑の万燈山ツアー
5月30日(日)《トリさんと行く深緑の万燈山ツアー》を開催致しました
🐦🏔
梅雨の晴れ間となり、しかも暑くも寒くもないコンディション下でのツアーとなりました
🌞️✨
今回もトリさんの解説にては花を眺めたり、わらびを見つけたり、展望を楽しみながらトリさんスペシャル珈琲をご馳走になったり・・充実した時間を過ごす事が出来ました
😄🌺🌿☕
トリさんはじめ、ご参加戴いた皆さん・・どうもお疲れ様でした
🥰
《2020.11.15》トリさんと行く秋の万燈山ツアー
11月15日(日)晴天のもと《トリさんと行く秋の万燈山ツアー》を開催致しました
🐦🏔
小春日和で無風状態であったため、大変心地のよい山遊びとなりました
☀️✨
トリさんの解説にて食べられる木の実を拾ったり、イチゴやムカゴを見つけたり、展望を楽しみながらトリさんスペシャル珈琲をご馳走になったり・・充実した時間を過ごす事が出来ました
😄🍁🍓🥜🌰
トリさんはじめ、ご参加戴いた皆さんには感謝・感謝です
🥰
CM
次回
の
『りんご健康体操教室』
は
令和5年2月2日(木)
に開催します♪
※りんご健康体操教室の「詳細」についてはこちらをクリック(^^)/
予約状況
今日のメッセージ
りんご健康体操教室
大人の寺子屋
外ヨガ倶楽部
ネイチャーツアー
りんごインソール工房
手造り味噌【元気味噌】講座
アップル倶楽部会員募集中!
☆チャレンジダイエット☆
◎りんごのオススメ商品
りんごの健康一口メモ♪
アップルblog
みんめいblog
作家みんめいの部屋
Facebook他
☆1月29日(日)
定休日
◎1月30日(月)
午前
やや混雑
午後
やや混雑
本日以降の予約状況はこちらから
0566-42-0080
ご不明な点はお気軽にお問合せください。
メールでのお問合せはこちら
Mail Magazine
オーダーメイド・インソール(くつの中敷)の製作も行っております!
足のバランス調整は、健康および脳の活性化の土台です♪
「詳細」はこちらをクリックして下さい(^^)/